コラム

マスク着用による肌荒れ!原因と対策は?

このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウィルス感染症対策として、マスクの着用は不可欠です。場合によっては、「ほぼ1日中マスクを着用している」という人も多いでしょう。感染症が終息しない状況では、マスクを着用し続けざるを得ませんが、肌荒れを起こす人も増えています。なぜ、マスクの着用が肌荒れを引き起こすのでしょうか。健やかな肌をキープするために、何をするべきでしょうか。

今回は、マスク着用による肌荒れの原因と対策について解説します。

 

 

 マスク着用による肌荒れの原因は?

 

新型コロナウィルス感染症対策として、密閉、密接、密集の3密を避けるだけでなくマスクの着用が推奨されています。これまでも、秋冬の風邪やインフルエンザ感染予防、春の花粉症対策としてマスクを着用していた人は多いのではないでしょうか。しかし、真夏でも常時マスクを着用し続けなければならない状況は、多くの人が初経験でしょう。そのため、マスクを着用し続けることで、肌に影響を及ぼすことを知らないのは当然のことです。

 

当初は、マスクを着用することで呼気による保湿効果や、マスクによる日焼け防止効果などを期待していた人もいたようです。しかし、マスクは感染症対策には役立つものの、美容にはマイナス面が多いことが知られています。実際に、ニキビや乾燥などの肌荒れに悩む人が増加傾向です。

 

では、なぜマスクの着用が肌荒れを引き起こすのでしょうか。

 

その原因の一つが、「蒸れ」です。マスクの素材によっても異なりますが、マスク内は非常に蒸れやすく、特に夏場は気温が高く汗もかくため、マスク内は高温多湿の状態になります。マスクを外したときとの湿度差が大きくなるため、肌の保湿力が低下し、肌荒れを引き起こすと考えられているのです。高温多湿状態は、雑菌も繁殖しやすくなり雑菌はニキビなど肌トラブルの原因になります。さらに、マスクと肌がこすれる「摩擦」も肌荒れの原因です。摩擦によって、肌本来が持っている外部からの刺激や乾燥から守る力、バリア機能が低下してしまいます。

 

 

 マスク着用による肌荒れの対策法は?

 

マスク着用による肌荒れの主な原因は、「蒸れ」と「摩擦」のため、まずは肌荒れ対策としてこの2つを解消することが必要です。

「蒸れ」は、マスクを着用し続けることで生じるため、蒸れやすくなる夏場は適度にマスクを外すようにしましょう。しかし、新型コロナウィルス感染症には十分注意する必要があります。人が多い場所では必ず着用し、人が少ない場所や人との距離が十分取れている場合で外すなど、状況に応じた着脱を心がけましょう。
気温が高い時は、マスクを着用し続けることで熱中症リスクも高まります。肌荒れだけでなく、熱中症対策のためにも、TPOを考慮し適切にマスクを外すようにしましょう。

 

蒸れによる雑菌の繁殖も肌荒れの原因になるため、マスクを清潔に保つことも重要です。毎日の洗濯はもちろん、マスク専用の除菌スプレーを使用したり、夏場は替えのマスクを数枚用意して汗をかいたら取り替えたりすると良いでしょう。摩擦の軽減には、マスクの素材を見直すことが重要です。肌当たりの優しい柔らかい素材は、肌への刺激が少なくなります。肌当たりの柔らかい素材として、ガーゼや不織布をうまく活用しましょう。また、常に同じ大きさのマスクは同じ場所がこすれることになるため、大きさや形を変えて使用するのもおすすめです。

 

 

 健やかな肌をキープするために行いたいこと

マスクによる肌荒れの原因を知り、対策を講じたうえで、さらに肌を健やかにキープするためにできることがあります。

 

健やかな肌は、潤いとハリ、弾力のある状態です。肌の潤いを保つためには、化粧水による保湿ケアを心がけましょう。化粧水の後は、乳液やクリームなどの油分で潤いが逃げないようにすることも必要です。内側からの水分補給も忘れずに行いましょう。マスクを着用していると、蒸れているので喉の渇きを感じにくくなるといわれています。そのため、マスク着用中は意識的に水分補給を心がけることが大切です。

 

肌のハリや、弾力を保つ成分であるコラーゲンは、年齢とともに低下するといわれています。コラーゲンは、ドリンクやサプリで補うことが可能です。美容成分には、コラーゲンのほかにも肌の弾力を補うエラスチン、保水力を高めるヒアルロン酸やセラミド、美白に貢献するビタミンCなどさまざまなものがあります。健やかな肌を育てる肌育のために、自分に合った成分を必要に応じて摂取してみることもおすすめです。

 

 マスク着用による肌荒れ対策を心がけて、
 健やかな肌をキープしよう!

新型コロナウィルス感染症の拡大により、マスクは季節や体調に関わらず常時着用せざるを得ない状況です。マスクの着用が肌荒れの原因になることもあります。しかし、適切な対策をすることで、健やかな肌をキープすることも可能です。UVカットや接触冷感など、機能的なマスクも登場しています。自分に合った美容成分の摂取やマスク選びで、健やかな肌を育てる肌育をしていきましょう。

 

 

 

 

1℃ アップでめぐる体へ LUZI オリエンタル・ハーブティー

関連する他の記事